チーム医療とは一般的に医師がリーダーとなり、カルテの共有やカンファレンスを重ね、複数の医療専門職が連携をして治療やケアをする事を指します。リハビリテーションや栄養など、ある程度介入する分野に焦点を当てたチームが組まれる事が多いのですが、実際にはなかなか理想通りにチームが組めないという現状があります。チーム医療を組むだけの医療専門職が充実している病院の数は多くなく、なかなか思う様に治療が進まないという事がその原因としてあります。医療専門職が不足している病院でチーム医療を実施しようとすれば、通常の業務が激務となってしまい全ての患者に対してチームを組むという事は極めて困難です。専門職の知識を持っている医師が少ない病院だと、情報を共有しようと思っても思う様に事がすすまないという事もあります。
そんな中で上手にチームを組み、患者とその家族の為に医療を提供するために大切になってくるのが、看護師と薬剤師の役割です。薬剤師は、直接患者から話を聞くことが大切になります。過去に服用した薬でアレルギー反応はなかったか、普段何かしらの疾病で薬を常用していないかどうかの確認などです。その上で、どういった薬がその患者に合っているのか、またその薬を服用する事で起こる副作用の説明などをきちんとする事で、患者の安全性を確保します。また、何時も患者の身近にいて症状を見ている看護師からも詳しく話を聞くことで、より良い薬剤の提案をする事も可能となります。